コミュニケーションに於いてわたしが抱えている問題について

 人と接してこなかった弊害なのか何なのか、わたしは人とコミュニケーション取ることの対処や対応を間違っているんじゃないかと思ったりする。どうも、うまくいってないし、不満に思うこともある。不満に思うということは欲求があるということなのだけど。そこのところで人と噛み合えていないって思う。
 ものすごく人としゃべりたい、コミュニケーション取りたいときもあれば、そんな気分にならなくてスルーしてしまうときだってある。自分がされてつらいことを人にするのかって思うけど、そういう時、情緒とか人情とか、そういう気分は消え去っている。とにかく、いまはあんたと話す気にならんのじゃ!という感じなのかな。基本的には一人でいるし、誰かとコミュニケーション取っていたいという方だと思うけど。どう人と関わっていったらいいのかわからないでいる。
 ネットでのコミュニケーションは難しいというか、コミュニケーションがそもそもわたしにとって難しいのかもしれない。そういう質なのかもしれない。
 昔はよく女の子に、なんで話しかけてくれないの? って言われてたな。自分としては話しかける気がしなければ話しかけないし、気まずいとも全然思わないので、どうでもいいことが多いのだけど、面と向かうと待つ側に回る女の人は多いのかなと思う。そうするとまぁ、うまくいかないというか、それだけで嫌われてしまって、損だなぁと。そもそも、わたしの方からしゃべりかけないでオーラを出していた可能性も否定できないけど。
 コミュニケーションを学んでいくべきなんだと思う。一つ一つ潰していく感じかな。でも、興味を持てないと難しい。美人だったりかわいかったり自分に自信のある人ほど、待つ傾向にあるというか、待つまでもなく話しかけられるんだろうなーとは想像してる。わたしはあんまりそういうことで人に興味持つ方じゃないので。

 最近は友達と筆談することも多いのだけど、結構不自由なくできている、と思いたい。意思の疎通はできている。元から友達がよくしゃべってるような関係だったから。いろんなことわかってるしね。人柄とか。そういう人とはコミュニケーション取りやすい。無言もたぶん苦でないし、そもそも無言にはならないのだけど。話すことが楽しい。
 さんざんチャットしたいチャットしたい言ってたけど、面と向かって友だちと話すのは楽しいな、と思う。たぶんそういうことがしたかったんだと思う。だから、これでいい。チャットもたぶん自分は誰とでも楽しめるって気がするけど、相手になってくれる人はそうでもないかもしれない。そもそも、ネット上にわたしに興味を持っている人がいないのでは。そりゃ、スルーもされるよね。
 人とのコミュニケーションって、如何に興味を持ち合うか、持たせ合うか、なのかもしれない。そのために派手なフレームのメガネしたり、アフロにしたりする人もいるわけで。ネットだとそれはなんなんだろうね。過激で危うい発言だったり、人を笑わせたり癒やしたり和ませたり、そういうことなのかな。わたしはそもそもネットで目立ってやろうとか、一旗揚げてやるとは全然思ってないので、わたしに興味を持つ人もいないだろうと想像するわけで。いたとしても、その人がどのくらいわたしを理解しているのかは疑問ではある。
 たぶん様々なことにいえることだと思うけど、受け身に回った時点でいろんなことは先に進まなくなる。厭になってしまう傾向はあるのでは。このままでいいとか、相手が話しかけてくれたらとか、言われたらやろうとか。自分の意志でするから進むんだし、やる気にもなるのだと思う。それは責任を持つということでもあるし、言い出したからには、とかさ。そこら辺の機微が、わたしまだよくわかっていないのかもしれない。落とし前の付け方というか、会話のオチの付け方というかさ。

コメント

このブログの人気の投稿

寝付けない私に、母が話してくれたこと

どう思われてもいいという思考

つっかえたものを取ること

人とひとが出会うことの表現の可能性を知りたい

言葉の力を思考/施行する

正しいからしても良いと思うと、間違っていることに気がつかない

補助輪